住所:〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2496-1ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート入口近くTEL&FAX:098-966-1066
直通携帯:070-5419-5620



まずは、最新のお知らせをチェック!!
↓↓★最新NEWS★↓↓ 2021.6.1更新
☆ おかげさまで10周年です。 ありがとうございます。
こっそりイベント開催中
[重要その1]⇒ 感染症拡大防止の取り組みについて(2022.6.1一部改定)
メニューへご参加の際は必ずご一読のうえ、ご協力をお願いいたします。
5.Mr.KINJO登場(2018.12.1更新)
2012年春にスタートしたthee colonyも、おかげさまで10周年を迎えることができました。この数年はコロナ禍で、はたして10周年を迎えることが出来るのかヒヤヒヤでしたが、どうにかこうにか。
まだまだ出口の見えないコロナ禍ではありますが、ひっそりこっそり10周年記念イベントを開催します!
期間は、現店舗に移転した2014年からの10周年になる2024年末まで(長ぇw)
正直、このご時世、声高に沖縄来てね~。潜りにきてね~。とはなかなか言えませんので、イベント期間を長めにして、皆様のお越しをお待ちしております。
スペシャル遠征ツアー
企画中 与論島(本島発 最短1泊2日)
etc…
どんより旧正月です。
コロナ禍で規模は縮小
海人をはじめ、港の関係者で航海の安全と豊漁を祈願します。
美千も大漁旗で飾りつけ
今年も安全に楽しく、万座の海で過ごせますように。
ちなみに、明日からは爆荒れの予報となっております。
ワタクシはおとなしく別業務へ
本業もやっとこ始動
MAKO DIVE TOUR
先週はあんなに暖かかったのに・・・。
おまけに万座の海もご機嫌ナナメ
初日は確実に穏やかな海を求めて、東側へ
水中に鳥居と門松 開幕潜にはぴったり
ちょうど撤去のタイミングだったらしく、ギリギリセーフ
アオサンゴの大群生
ちょこっと地形にも
2日目は迷いに迷って、瀬良垣出港に賭けてみました。
予報より風はあったけど、なんとか地形ポイントにもご案内できました。
2本目からは安定安心の湾内砂地へ
水もクリアで気持ちよかったです♪
また暖かい万座の海でご一緒しましょうね~
ありがとうございましたっ
年末年始のガイドが終わって、しばらくのんびり正月休み
本日より実質2023年始動です。といっても、別業務ですが・・・。
お仕事があるだけありがたいってもんです。
しばらくは、別業務の日々が続きます。
ご予約、お問い合わせは、メールかLINEでお願いします。
お急ぎの際は、携帯まで。
着信あれば、コールバックしまーす。
特に別業務でup出来るようなものは無いので、年末年始のK﨑さんのショットを小出しにご紹介。
本日の1枚 年末に出逢った茶色のカエルアンコウくん
年始にはアジトを荒らされ旅立ったらしいです。
元旦は北部遠征だったため、ホームの万座での潜り初めは2日となりました。
港へ向かう前に瀬良垣の竜神様にお参りに
他店のリクエストもあり、2023年の開幕潜は万座ドリームホールへ初詣
青のピカチュウ改め、蒼いうさぎ(2023限定??)
うさぎとかめ
今年も安全に万座の海を楽しめますように。
明日からしばらく冬休みの後、別業務再開です。
2023年開潜で北部の海へ
ギリ万座出れたっぽい・・・。
何度も来ている港だけど、海神様があることに初めて気付いた。
これはちゃんとお参りしなきゃね。
おぉ!めったに出ない大吉♪ こりゃ幸先よろしい♪
Kさんとは、もう20年近く年末年始ご一緒させていただいています。
ありがとうございます。
早々にお年玉キタ——!! ヒレボシミノカサゴ!!!
以前の大フィーバーとまではいきませんが、探せばおるね。
大晦日第4Qアディショナルタイムで出逢えたカワイ子ちゃん
今日は、万座の老眼ガイド2名(ワタクシ含む)ではお手上げ
○○○会所属 世界のY氏は秒で見つける。さすがや888
新春恒例の水中書初め
ん?なんか例年とちゃうな・・・。
理由はコチラ ※閲覧注意※
初日にやらかしてしまったらしい。
手の甲パンパンに腫れてますが、痛み痒みはないという奇跡
ステロイド系の軟膏を塗って様子見ですが・・・みなさん気をつけましょう。
今年も一年、ご安全にっ!!
~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
thee colony 潜務 ミヤザキ タカシ
Merry Xmas & A Happy New Year
ずいぶん久しぶりの投稿になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
気が付けば2022年も残り数日。沖縄もクリスマス大寒波とやらで、台風並みの爆荒れ。
ずいぶん万座の海からも遠ざかっております。
今年はwith コロナとなったのか、徐々に沖縄にお越しになる方も増え、久しぶりにご一緒できたゲストさんもチラホラ。
来年こそは、平穏な年になることを祈りつつ、 またみなさんと万座の海でご一緒出来る日を楽しみにしております。それでは、よいお年をお迎えください。
thee colony 潜務 ミヤザキ タカシ
追記:例年、クリスマスカードには、一言書き添えてお送りさせていただいておりましたが、今年は諸般の事情により割愛させていただきます。
何卒、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
何年ぶりでしょうか?何の宣言も出ていないGW
だからといって、満員御礼とは程遠く、例年通りリピーターさん&ローカルのみなさんと細々過すGWでありました。
しかしながら万座の海は、なかなか賑やかなラインナップが揃い踏み
画像提供:Kさん
ユリタツノコ GW中たくさんのダイバーを楽しませてくれました
ゴルゴニアンピグミー いろんなポイントで出逢えました。
ピグミーシーホース 万座のレギュラーですが、在庫少なめ
幸せの黄色のカエルアンコウ
GW前になかよしガイドさんからいただいたネタ
すくすく育って、少しずつ移動をしていますが、GW後まで追跡できました。
シロクマさん
こちらもなかよしガイドさんからのネタですが、神出鬼没
3回に1回は行方不明。いったい何処に隠れているのか?
ヒオドシベラyg
こちらもいただいたネタでしたが、少し家出癖があり、強制送還も
アオサハギyg
意外なトコから出てきました
セダカカワハギyg
GW後半は、うふふなサイズが出だしました。
フリソデエビ
最終日にやっと出ました。5mmサイズ♪
シーズン的にカラフルなウミウシたちも楽しませてくれました♪
さらに陸では、嬉しい再会も♪
S賀ファミリー、あっちゃん、Y田ファミリー、会いに来てくれてありがとうっ!!次は万座の海でご一緒しましょうね~
GW中に梅雨入り(沖縄気象台5月4日11時発表)しちゃいましたが、ご利用いただいたみなさま、ありがとうございました。
10周年記念グッズを期間限定販売やっちゃいます。
期間:2022.5.1~5.31
上記期間にお申込で、対象商品の割引チケット増額ですっ!!
S :10周年記念グッズセット ¥7500税込 限定15セット
割引チケット ¥12000分 → ¥15000分
A : Tシャツ ¥4000税込 限定20枚
割引チケット ¥5000分 → ¥8000分
B : タオル ¥2000税込 限定20枚
割引チケット ¥3000分 → ¥4000分
10周年記念グッズ詳細はコチラ
お申込は、TEL、メール、LINE等で、コロニーまで
限定数なくなり次第終了となります。
新着ニュース
- 2023.1.23 旧正月
- 2023.1.18&19 開幕潜
- 2023.1.10 始動
- 2023.1.2 初詣
- 2023.1.1 開幕潜 お年玉と書初めと
- 2023.1.1 あけましておめでとうござい…
- Merry Xmas & A Happy New Year
- お知らせいろいろ
- GWダイジェスト
- 期間限定☆割引チケット増額!!(~202…
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年5月