住所:〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2496-1ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート入口近くTEL&FAX:098-966-1066
直通携帯:070-5419-5620
ハロウィーンですね。
10月最終日、ヘビーリピーターのAちゃんが、今年4度目のご来店
月またぎでのご来店で、5ヶ月連続ということになります。
いつもありがとうございますっ!
初日はいきなり万座の海はご機嫌ナナメで北部のビーチへ
Aちゃんのお目当てはハゼ1本勝負
被写体に刺さってる間、ボクは他の生物たちを記録
ミミックモドキには興味がないそうで
ミドリリュウグウウミウシ ウミウシにも興味ナシ
クチナシイロウミウシ キレイのになぁ
フシウデサンゴモエビ 腕毛もじゃもじゃ
見覚えのないカサゴです。なんだろう。
慣れないビーチエントリーに四苦八苦しながらの3DIVE
よく頑張りましたっ!!
社員旅行のみなさんと入れ替わりで、午後からはローカルのRちゃんがご来店
「ピンクちゃんが見たーい!」ってことで、万座の海へご案内
でも、時化た後だし、無事に見れるのかな??
まずは近頃旬のネタたちを安否確認も兼ねて一通りご紹介
タテキンyg ずいぶん大きくなりました。
ニシキフウライウオ黒 定位置をキープ
ヒレボシのヒレボシが撮れた!
ハナミノyg よく食べる子はよく育ちます。
コノハガニのカップルはこの後xxx カップルって死語??
マダラトビエイが飛んで行きました。
で、お目当てのピンクちゃんはというと・・・
いない!!!どこいっちゃったのー??
変わりに新入荷のウルマカエルアンコウ
オレンジのおチビちゃんは健在
指示棒を入れて、サイズ感を出してみました。かわいーねー♪
やはり砂地は、ラインナップが少し入れ替わっていました。
ピンクちゃん、ヘアリーyg等行方不明です。また会えるといいな。
リピーターのKさんが社員旅行で、職場のみなさんと一緒にご来店
みなさん緊張で、顔がこわばっていませんか??
KさんはCカードをお持ちなので撮影係
アロハ~?
アロハ~??
アロハ~???
ピース☆
えっ?浮上???
全員集合~!
ナマコ片手に
コチラはヒトデ
でっかいナマコも
条件が揃っていたので、洞窟へもご案内
ほとんどの方が初めての体験ダイビングでしたが、みなさん楽しんでいただけたようで、2本目、さらには3本目までおかわりする方まで!
「ライセンス欲しいなぁ」との声も。是非x2チャレンジしてみてください。
今日よりもっと海の中を、自由に楽しめますよっ!
そしてまた、万座の海でご一緒しましょう!ご来店ありがとうございました。
リピーターのSちゃんからいただいた画像をご紹介
イロカエルアンコウ(たぶん)のベビー かわいい
ちょっぴり大きな別個体 たまらん
ウミウシカクレエビ 少しやりすぎたかな??
ミゾレウミウシ いい感じの場所にいたね。
チリメンウミウシ チリメン、ヒャクメ、サラサ・・・ややこしや。
イソギンチャクモドキカクレエビ 名前長っ!
モンヒモウミヘビ ちっこいのもいたよね。
ヒメオニオコゼのベビー この擬態見破れるか!?
ピグミーシーホース 黄色っぽいね。
台風は消滅したものの、北よりの風で、ひと荒れした万座の海に、Sちゃんが今年3度目のご来店。まずはうねりが残るなか、ちょっと遠征してみました。
底揺れのなか、オビテンスモドキygがひらひら
脱皮したてのカラッパの子供 ぷにぷにソフトシェルクラブ
先日のカエルアンコウラッシュのその後が気になるので砂地へも
新色入荷!
この子も新入荷 先日とラインナップがほぼ一新しちゃった
ウサギモウミウシ Sマクロモードで撮ってみないと判別できません
初見のオナガブドウガイもSマクロモードで撮影
コチラも初見のチョウガイカクレエビ 今まで気付かなかったなー。
黒のニシキフウライウオが漂着 コレはほんの序章に過ぎず
乗り合いショップさんの希望もあり、再度うねりが大きい地形側のポイントへ
ホソフウライウオ?
この子は間違いなくホソフウライウオ ペアかな??
ニシキフウライウオ赤 美しい
ピンクのカミソリウオ 超レアカラーです。
フウライウオラッシュキタ-----!!!!!
しかも、ラスト4匹は、4m四方に密集していました。豪華絢爛!
翌日には、砂地にゴールド(に見える)ニシキフウライウオまで登場!
残念なことに底ゆれがひどすぎて、このカットが限界でした。
カエルアンコウも、フウライウオも、新色、新キャラ続々入荷中!
フォト派にはたまらんラインナップでした。
Sちゃん 今年は3度もご来店いただきありがとうございました。いずれも、台風とはニアミスだったり、前回は、思わぬハプニングに見舞われましたが、大事に至らずよかったです。でも、今後のいいネタにさせていただきますね(笑)また来シーズンもご一緒しましょうねっ!!
昨日に引き続き、Sさんをマンツーマンで万座の海をご案内
以前よりずいぶん育ったサンゴエリアへ
すくすく育ってるねー♪
いつもの場所で、いつもの子
マクロモードにシフトチェンジ
クサイロモウミウシ いきなり小さくしすぎたw
カサイダルマハゼ サンゴの影が・・・。
マダライロウミウシ おっかけっこはしてませんでした。
トガリモエビの仲間 かっこいー!
ツマジロオコゼ??なんか雰囲気が違うような・・・。
とても個性的な動きをするクロイトハゼspは、初めての出逢い
後述:サオトメハゼって標準和名がありました
カエルアンコウのベビー かわいい
うぉー!!!ヘアリーのベビーだっ!!!
ピンクー! 文句なしでかわいすぎっ☆
ラスト4本目でカエルアンコウラッシュキタ-----!!
これぞ有終の美☆
Sさん 久しぶりの万座の海はいかがでしたか?
次回は、NEWカメラを携えてお越しくださいねっ!
ありがとうございました。
5年ぶりに万座の海へ帰ってきたSさんをマンツーマンでご案内
ややうねりは残るものの、透明度は抜群!スケスケです。まずは砂地から
気持ちいい~
船底も見えちゃう
この海を二人占め。贅沢な時間。
ムレハタタテダイもいっぱい
マクロも大好きなSさんに砂地の旬なネタをご紹介
定番1号
定番2号
定番3号
新入荷!
たまたまミミックモドキ
定番4号
リーフ側へも
今日も
アオウミガメと
貴重なピグミー
オトヒメウミウシ
ガレ場の定番 キンチャクガニ
キリンミノの子供も出ました。
久しぶりの万座の海が、最高の透明度で迎えてくれましたね。
明日も楽しみましょう!
午前で修学旅行のお手伝いは終了
あまりに海況もいいので、調査へでかけました。
エントリー直後に驚きの光景が眼下に
なんと、アオウミガメと、アカウミガメが向かってくるではないですか!!
あわてて電源ON。でも、これしか撮れなかった。
アオウミガメはよく会えるので、アカウミガメと一緒に泳いでみました。
でかいコブシメはそういう目で見てしまう。よだれ・・・。
いつ使うんだってネタですが、在庫はしておく。
ご注文のネタを無事に確保!!
からの副産物♪
あらこんなところで。
まずまずの成果が得られた調査ダイブでした。
17日 引き続きHさんと、今年2度目のご来店のFさん
かろうじて落ち着いてきましたが、ボートは山田エリア限定でのご案内。
午後からは穏やかな海を求め、北部のビーチを選んでのご案内となりました。
カメラの不具合で画像がありません(涙)
Fさん 今年早速のリピート来店ありがとうございます。次回こそは万座エリアをご案内させてくださいね。
18日 Hさんの最終日にやっと落ち着いた万座エリア
地形を中心にご案内しました。
天気もよくていい感じです。
あまり来ないポイントも
色んなルートを回りました。
斎場御嶽のような景色
こちらもまるでパワースポットですね。
地形を巡ると当然出逢うわけで・・・。
タイマイや
アオウミガメも
一緒に泳いでくれました
Hさん あいにく今回は海況には恵まれませんでしたが、最終日だけでも万座の海へご案内できてよかったです。次回は是非、旦那様も一緒にお越しください。ありがとうございました。
連休明けて、あいかわらずよんなぁよんなぁな平日。
まずは、Fちゃんがご来店。旦那様は内地でお留守番。
あいにく、万座の海はご機嫌ナナメ。
1本リーフ側に出てはみたものの、かなりラフなコンディション。
ツマジロオコゼはゆらゆらひらひら
すっかり成魚なタツウミヤッコ
2本目は無理せず、インリーフのサンゴの森へ
こちらも旦那様は内地でお留守番のリピーターのTさん
今回はビギナーダイバーのお友達を連れてご来店でしたので、確実に穏やかな北部のビーチへご案内しました。
15日 Tさんとお友達は観光へお出かけになったので、Fちゃんとマンツーマンで穏やかになった万座の海へご案内。
地形から
シンデレラウミウシは健在
つぶらな瞳のヒオドシユビウミウシは、同船だったIさんとOちゃんからのパス
ありがとうございまーす。
棚上のサンゴは相変わらずの美しさ
アオウミガメは優雅に泳いでおりました。
仲良く2ショット
上の子と
下の子
皇帝もご健在
ラストはヒメヒラタカエルアンコウまで登場!
やっぱり万座の海は楽しい♪
16日 1日観光を挟んで、Tさんがダイビング
しかし、またもや万座の海はクローズ。
ノープランだったFちゃんも一緒に北部のビーチへご案内
ゴンズイがわさわさ~。
こういうところに居てくれると撮りたくなります。
サツマカサゴの子供 真っ白でした。
午後からFちゃんは観光へ。入れ替わりで、初来店のHさんが合流
内地でお留守番の旦那様とは、大阪の頃からの知り合いで、今回当店をご紹介いただきました。あれ??ご来店いただいた奥様達の旦那様はみなさん内地でお留守番??理解のある旦那様達、素敵ですね。
コクテンフグの子供
ニシキフウライウオも出ました。
しかも2色 こういうネタはガイドさん大助かりです。
そして、なんじゃこりゃ?な生物。クラゲムシかな??
ここにきてなかなか海況が安定しません。
日ごとに穏やかなエリアを選んで潜る日々です。
新着ニュース
- 臨時休業のお知らせ
- お知らせいろいろ
- 2024.5.15&23 PADI AOWコース
- 2024.5.11&12 PADI OWコース
- 2024.GWダイジェスト
- 2024.4.21 ギャップ
- 2024.4.16 TUSA展示会
- 2024.4.15 無事帰還
- 臨時休業のお知らせ
- 2024.1.1 あけましておめでとうござい…
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年5月